珊瑚と貝殻|忙しい女性と相性◎のピアスとイヤリング
¥7,700
海生まれのシェル(白蝶貝)のお花と
同じく海生まれの珊瑚のピアスなら、
耳元から、海の音が聞こえてくるかもしれませんね ( ´∀` )
バタバタと忙しい方にお勧めの、
耳元に密着するタイプのピアスです。
子育て真っ只中のママのお守りとしてもお勧めです。
ぶら下りタイプは、引っ張られる可能性大!
どうしても危ないので、このタイプなら
着けやすいかな、と思います。
頑張ったママへの出産のお祝いにもお勧めです。
花びらの部分がシェルでできています。
白蝶貝は、マザーオブパール(真珠のお母さん)とも呼ばれ、
真珠の母貝を磨いてアクセサリーの素材としたものです。
そういう成り立ちから、
白蝶貝もまた、海のパワーを持っているとされています。
大きな包容力で、持ち主の傷ついた心を優しく包み込み、
癒す力があるとか。母性や親子愛、
子宝や繁栄の象徴ともいわれています。
‥∵‥∴‥イヤリング☆☆☆新たに追加しました。∵‥
ネジバネタイプのイヤリング∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥
落としたくない方には、特にお勧めのタイプです。
少し後ろに広げながら装着できるバネで、
着ける時のイライラを軽減。
また、痛くなりにくいように、
耳の後ろにくる場所に樹脂カバーを付けました。
SV925のこと ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵∴‥
92.5%が純銀でできており、
残りは銅などの他の金属を混ぜて
合金にしたシルバーをSV925といいます。
どうして100%で作らないのか
というと、、銀100%で作ると
柔らかくてアクセサリーには不向きだから。
そこで銅などの他の金属を混ぜて合金にして
強度を高め、アクセサリーとして
使用できるようにしています。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵∴‥∵‥∴‥∵‥
深海珊瑚(5㎜丸玉)
・サイズ:15×15㎜
・素材:SV925 白蝶貝
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。
深海珊瑚のこと
中部太平洋(ハワイ~ミッドウェイの海域)で主に採れる珊瑚。
白の基調色の中にピンクがマーブル状に混じるのが特徴です。
この、少し黄色みがかった優しいピンクは、
コーラルピンクとも呼ばれます。名前の通り珊瑚が由来です。
とても繊細でやさしいエネルギーを持っていて、
相手の気持ちに気づき、支え合いながら伸びていくことを
助けるようなパワーを持つとされています。
